トマトジュースで更年期をサポート!毎日の一杯で心と体をととのえよう

40代を過ぎた頃から、
- 「急に顔がほてる」
- 「なんとなく気分が不安定」
- 「疲れがとれにくい」
といった体の変化を感じる方が増えてきます。
これらは、更年期に起こりやすい自然な変化です。
とはいえ、日々の不調はつらいもの。
そんなとき、無理なく毎日の生活に取り入れられて、心と体をやさしく整えてくれる飲みものとして、トマトジュースが注目されています。
この記事では、なぜ更年期の女性にトマトジュースが良いのか、その理由や選び方、飲むタイミングについて、わかりやすくお伝えします。
トマトジュースが更年期にうれしい3つの理由
トマトジュースが更年期にうれしい理由としては
- 心のバランスをサポートしてくれる
- 体の代謝を助けてくれる
- 夜のリラックスタイムにもぴったり
などが挙げられます。一つずつ見ていきましょう!
① 心のバランスをサポートしてくれる


トマトジュースには「GABA(ギャバ)」という、心を落ち着かせる働きのある成分が含まれています。
このGABAが自律神経にアプローチし、リラックスをサポートすると考えられています。
実際に、東京医科歯科大学などの研究では、40〜60歳の女性93名が無塩トマトジュースを1日2回(200mLずつ)8週間飲み続けたところ、以下の変化が見られました。
- 更年期症状スコア(Kupperman index) が有意に低下
- 不安スコア(HADS-A) が改善
- ホットフラッシュ(ほてり感)の頻度や強さも軽減傾向に
出典:Hirose et al., Nutrition Journal, 2015
② 体の代謝を助けてくれる


更年期以降は代謝が落ち、脂肪がつきやすくなります。
そこで注目されているのが、トマトに含まれる「13-oxo-ODA」という成分。
この成分は、脂質の代謝に関わる「PPARα」というたんぱく質を活性化し、脂肪燃焼をサポートする働きがあるとされています。
先ほどの東京医科歯科大学の研究では、中性脂肪が高かった女性においてTG(中性脂肪)値が改善し、さらに安静時エネルギー消費量(REE)も増加するという結果が出ています。
出典:Hirose et al., Nutrition Journal, 2015
また、13-oxo-ODAに関する研究では、マウス試験でPPARαが活性化され、血中中性脂肪の低下が報告されています。
③ 夜のリラックスタイムにもぴったり


トマトジュースには、抗酸化成分のリコピンも豊富。
このリコピンやGABAがストレスを軽減し、睡眠ホルモン「メラトニン」の材料としても関わることから、睡眠の質をととのえるサポートになると考えられています。
また、夜の摂取により体温がやや上がる傾向があり、これがリラックス反応や眠気を促すサポートにもなる可能性があります。
どんなトマトジュースを選べばいい?


たくさんの種類がある中で、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いですよね。
更年期のサポートを意識して飲むなら、以下のポイントをチェックしてみてください。
- 無塩タイプ:塩分のとりすぎを防ぎたい方におすすめ。
- 濃縮還元より“ストレートタイプ”:トマト本来の成分がしっかりとれる傾向があります。
- 200mL程度の飲みきりサイズ:酸化しにくく、毎日続けやすいです。
トマトジュース、いつ飲むのが効果的?


毎日の習慣にしやすいタイミングを見つけることが、長く続けるコツです。
以下のような時間帯が特におすすめです。
- 朝食と一緒に
→ 栄養の吸収がよくなり、1日のはじまりをすっきり迎えられます。 - 午後の休憩タイムに
→ 気分転換にもなり、集中力が戻りやすくなります。 - 寝る30分前に
→ リラックスしやすくなり、穏やかな眠りへと導いてくれます。
※冷たいままでも、温めてもOKです。夏は冷やして、冬はホットで楽しんでみてくださいね。
よくある疑問
- 高血圧でも飲んでいいの?
-
無塩タイプを選べば安心です。ただし、お薬を飲んでいる方は念のため医師に相談してください。
- サプリと一緒にとっても大丈夫?
-
基本的には問題ありませんが、リコピンなどの栄養は、ジュースだけでもしっかりとれます。まずは毎日の食生活で自然にとることを意識しましょう。
まとめ
トマトジュースは、更年期の女性の心と体をやさしく支えてくれる存在です。
- 気分のゆらぎやイライラをやわらげてくれる
- 年齢とともに落ちやすい代謝をサポートしてくれる
- 夜のリラックスタイムにもぴったり
こうした特徴から、今あらためて“毎日の一杯”として取り入れる方が増えています。まずは無塩タイプのトマトジュースをコップ1杯から。
朝、昼、夜、自分のライフスタイルに合ったタイミングで、気軽にはじめてみてくださいね。
トマトジュースのサブスクあります
- 有機栽培トマトを使っている
- 国産の
- 美味しい
トマトジュースを飲みたくないですか?
山藏農園オンラインショップではトマトジュースの定期便を販売中!
2回目以降特別価格10%オフでお届けいたします。
![飛騨高山で採れた有機栽培トマトを使って作ったトマトジュース[1ヶ月分種類お任せアソート簡易ラベル]](https://yamakura-nouen.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/30pon.jpg)
![飛騨高山で採れた有機栽培トマトを使って作ったトマトジュース[1ヶ月分種類お任せアソート簡易ラベル]](https://yamakura-nouen.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/30pon.jpg)
通常価格 12,000円 のところ・・・
定期便購入で2回目以降10%オフ
特別価格 10800円(税込み)
年間12回定期便でお届けした場合…
1年間で13,200円お得に!!