ブログ
-
トマトジュース
トマトジュースは保存食になる?“栄養レスキュードリンク”になる理由【備蓄にも◎】
非常食といえば、水や缶詰、乾パンを思い浮かべる方が多いかもしれません。 しかし近年、健康的な“飲む備蓄”として注目されているのがトマトジュースです。 完熟トマトを搾っただけのシンプルな飲み物でありながら、ビタミン・ミネラル・リコピンなどの栄... -
お知らせ
2025年お歳暮・冬ギフト早割キャンペーン開催中!
こんにちは!山藏農園です🍅 山藏農園公式LINEのお友達限定で、お歳暮・冬ギフト早割クーポンを配布中です! 年末年始のごあいさつに、今年お世話になった方に、身体にやさしいトマトジュースを贈りませんか? ご注文画面から熨斗オプションも選択できるの... -
トマトジュース
トマトジュースを飲んでいる人は老けないってホント?若々しさを保つ“赤のチカラ”とは
トマトジュースを飲んでいる人って、なんだか若々しい気がする… そんな声を耳にしたことはありませんか? 実はその印象、あながち間違いではないかもしれません。 真っ赤なトマトには、美容や健康をサポートする成分がたっぷり。 特に“リコピン”をはじめと... -
トマトジュース
冬の気分の落ち込みに。トマトジュースで前向きに過ごす“赤のチカラ”とは?
冬になると、なんとなく気分が沈んでしまう…。 寒さや暗い空のせいで、やる気が出なかったり、気持ちがどんよりしてしまうという人も多いのではないでしょうか。 実は“冬特有の気分の落ち込み(冬季うつ)”が関係していることがあります。 そんな季節にこ... -
お知らせ
「食の3重丸」2026年度認定いただきました!
食の三重丸 認定製品 一覧はこちら 当園の 日本海の海水と飛騨高山産有機トマトで作ったトマト塩 飛騨高山で採れた有機トマトを使って作ったトマトジュースシリーズ が、食の3重丸に認定されました! 食の3重丸とは… 独自に定めた厳しい審査基準をクリア... -
トマトジュース
冬にぴったり!トマトジュースで作る簡単トマト鍋|手軽で栄養満点のおすすめレシピ
寒い季節になると恋しくなる“鍋料理”。 その中でもおすすめなのが、トマトジュースを使って作る「トマト鍋」です。 完熟トマトのうま味と栄養がたっぷり詰まったトマトジュースを使えば、スープ作りも手間いらず。 野菜やお肉を加えるだけで、見た目も華や... -
お知らせ
2025年の彩りトマト販売終了いたしました!
こんにちは!山藏農園です🍅 本年度の彩りトマトの青果販売、終了しました。 今年も多くのみなさまへ彩りトマトをお届けすることができました! ご購入いただいた皆さま、ありがとうございます! また、買えなかったけど気になっていた…!と思ってくださる... -
トマトジュース
トマトジュースと鶏肉の相性が抜群!栄養面のメリットと煮込みレシピを紹介
トマトジュースと鶏肉は、実はとても相性の良い組み合わせです。 トマトの酸味が鶏肉をやわらかくしてくれるだけでなく、リコピンやビタミンB群、タンパク質など、体づくりにうれしい栄養を一度に摂ることができます。 さらにトマトジュースを使えば手軽に... -
トマトジュース
冬の乾燥対策におすすめの飲み物!うるおいを守るならトマトジュースがぴったり
冬になると気になるのが、肌や喉の乾燥。 外の冷たい風と室内の暖房による乾いた空気で、体の内側までカラカラになってしまうこともあります。 そんな季節こそ、飲み物からうるおいをチャージするのがポイント。 中でもトマトジュースは、乾燥対策にぴった...


