ブログ
-
お米の代わりになる主食はこれ!もち麦で無理なく続けるヘルシーごはん
お米の代わりになる主食って何かないかな? ダイエットや健康を意識してごはんを減らしたいけれど、完全にお米を抜くのはつらい……。 そんな悩みを抱える人におすすめしたいのが、もち麦です。 白米より糖質が控えめで、食物繊維やミネラルが豊富。混ぜて炊... -
もち麦スープで時短&栄養バランスアップ!忙しい朝や夜にぴったり
朝は時間がなくて朝食を抜いてしまうし、夜は疲れて料理する気力がない… ——そんな忙しい日々を送る方におすすめしたいのがもち麦スープです。 もち麦は下準備しておけばすぐ使えるうえ、スープに加えるだけで満足感もアップ! 短時間で作れて、食物繊維や... -
忙しいビジネスパーソン必見!もち麦おにぎり+コンビニおかずで手軽に栄養ランチ
もっとバランスの良いランチをとりたいけど、準備する時間がない と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 毎日忙しく働くビジネスパーソンにとって、ランチは午後の仕事のパフォーマンスを左右する大切な時間です。 しかし実際は、外食やコンビニで簡... -
ご飯に混ぜる雑穀おすすめまとめ!もち麦・押し麦・雑穀米の特徴と選び方
健康志向の高まりとともに「ご飯に雑穀を混ぜたい」という人が増えています。 白米は食べやすく栄養源として優れていますが、どうしても食物繊維やミネラルなど一部の栄養が不足しがち。 そこに雑穀を加えることで、栄養価を補うだけでなく、食感や風味の... -
岐阜シティ・タワー43「有機栽培のこだわり野菜フェア」にて当園有機野菜が使用されます!
こんにちは!山藏農園です🍅 2025年10月10日から岐阜シティ・タワー43にて開催される「有機栽培のこだわり野菜フェア」にて、当園の有機野菜やジュース・ジャムなどの加工品などを使った美味しい料理が楽しめるイベントが開催されます!! 岐阜県内の生産... -
炭水化物を減らしたいけどお米は食べたい!もち麦で叶える満足ごはん習慣
体型維持はしたいけど、お米は減らしたくない…! 健康やダイエットを意識して「炭水化物を減らしたい」と考える人は増えています。 しかし、日本人の食文化に深く根付いているお米を完全にやめるのは難しく、我慢が続かずに挫折してしまうケースも少なくあ... -
外食が多くても安心!もち麦で整える栄養バランスと取り入れ方
最近外食が多くて栄養バランスが心配… 外食は便利で美味しい反面、野菜不足や糖質・脂質の摂りすぎにつながりやすいもの。 とはいえ生活スタイル上、外食を完全にやめるのは難しいですよね。 そんなときにおすすめしたいのが「もち麦」です。 主食に取り入... -
お菓子の間食がやめられない人必見!もち麦で自然に改善する方法
間食のお菓子、やめたいのにやめられない… 分かっていながらも、つい手を伸ばしてしまうお菓子。 特に仕事や勉強の合間、夜のリラックスタイムなど、小腹がすいたときにお菓子をつまむのが習慣になっている人は多いのではないでしょうか。(私のコト) お... -
食生活を改善したいけど、何からすればよいかわからないなら、もち麦を取り入れてみませんか?
私の食生活って、これで本当にいいのかな? 食生活を改善したいと思っても、何から始めればいいのか迷いますよね。 食事をがらっと変えるのは大変ですし、時間もかかります。 この記事では、「食生活改善、何から始めたらいいの?」という疑問に答えるべく...